2025年7月11日金曜日

【釣りログ 2025-12】【だんご釣り道vol.8】ようやっとフカセのメジャーターゲットが釣れた話

前回はメバルがつれて嬉しい釣果だったので、本命が近いのではないかと感じつつもまだまだ初心者の私です。

またまた紀州釣りに来た私です。
いつものようにダンゴをコネコネして釣りスタート✨

今回なんですが堤防角の潮通しのいいと言われるポイントで竿を出すことができました!
しかしながらウキから下がどうも流されている。
これが潮通しがいいということなのか?!

初心者な私にはわかりません 涙


さて今回の釣行ですが結果は🎣

メジナ 3
サバ 1
ハコオコゼ 1

という結果になりました!
メジナが釣れたことは本当に嬉しかったです。

なんせダンゴ釣りはじめて8回目🥹

タナが合わなかったかもしれませんが、フカセのメジャーターゲットのメジナが釣れたことは、もはや私には紀州釣りで釣れないのでは?と諦めかけていた私に希望が生まれました!🤩

今回思ったのは寝ウキはあたりがわかりやすいのですが、流れている時にウキ下が斜めになってしまっていることを解消しようとガン玉を打つとウキが立ってしまってあたりもわからないし棚も変わってしまうということ。
そもそも紀州釣りはガン玉をあまり打たないみたいなのですが、あまりにも斜めになっていたので打ってもいいのかなと思いました。

そしてウキのことをあまり知らなかった私がウキの表記2BとかGとか調べて知るきっかけにもなりました。

やっぱり釣行を重ねると釣りについて知るきっかけがあり楽しくなってきます🧐

本命の黒鯛釣るまで頑張るぞ!💪

使った道具
ロッド enjoy spin 270
リール SZM 3000番のリール
ハリス 1.5号
仕掛け チヌ鈎2ー3号の仕掛け

※前回まで使っていた入門セットのリールを落としてスプールが破損したため、急遽PE1号が付いていたリールに電車結びで20メートルくらいナイロンを繋げて今回は釣りをしました。

2025だんご釣りの釣果

  • メジナ 3
  • メバル 1
  • サバ 6
  • ハコオコゼ 1
  • アイゴ 4
  • ふぐ 1

0 件のコメント:

コメントを投稿