2019年5月26日日曜日

私のダイエット計画の進捗〜おおよそ中間報告〜

今年から始めたダイエットの進捗を報告します!


1月に今年どうあるかを決める際

ここのところお腹の周りがドーナツ化現象が気になる
※脂肪が腰回りのお腹から背中にかけて握れるくらいタプタプ感がある現象

ということダイエットを目標にしました

ダイエットのテーマは、食生活は変えずに軽い筋トレとランニングでダイエットしていこうというものにしました

ちなみに基本的にランニングと筋トレはセットで行います

しかしながら下の写真のようにランニングの統計を見ると2月は全くできておらず
※仕事の関係で多忙すぎました。。。


今年の目標は週2キロ程度で年間150㎞を目標にしています

がしかし、ランニングアプリによると

【あなたの目標は週4㎞走らないと達成できません。見直せば?】

的なことを言われ続けています、、

基本的に達成する意欲は高い人間なので目標設定は変更したくありません。。。

ということで挽回すべく週2㎞を2回走って挽回しようと思ったわけです


ただここで一つ走る回数だけではなく食生活にも方針を変更したことを報告します

食生活を変えずとわ思っていましたが…

4月の末までやってみましたがあまりにも数字に変化がなく。。
おそらくこの年齢になると(42歳)もう食生活を変えないと効果が現れないんだろうという結論に達しました

ということで仕事柄で夕食は22時付近になる私です
そこからいつも普通にご飯を食べていました

これを改善

とりあえず21時以降の炭水化物(主に米)を摂取することをやめました
基本的に21時以降に食事がなってしまったらポトフを食べることにしました

量には制限を設けていませんので満足するくらいは食べます

食生活を変えたのがゴールデンウィークが終わった5月7日から
ゴールデンウィークはワインなどを夕方からのみベロベロになる堕落した生活。。
ここで走っていればよかったのですがそこは意思が弱かった。。

ということでこれを反省してゴールデンウィーク明けから意識を変えてみたわけです

そしてこの画像が3月から記録し始めたデータのグラフです


見てください
ゴールデンウィークが終わってからの1週を過ごした

2019/05/10

体重に変化があったのがわかるでしょうか
それとともにオレンジのライン体年齢も1歳から2歳若返ってきました!!

赤いラインの体脂肪率も5/18でまたグラフは上がりましたが下降傾向にあります
黄色いラインの内臓脂肪レベルも食生活を変えてからワンランク下がりました!!

やはり若くないので食生活変えないと短い期間での変化は見られないんですね。。
目標はあと3kg〜4kgマイナス、体脂肪率で3パーセントダウンを目指します

また1ヶ月後くらいに変化があるように頑張ってみます!!

見た目悪いのですが変化がわかったのでこちら作成しました。

2019年5月18日土曜日

蒔き苔をしてみました

蒔き苔にチャレンジ!!

3年前くらいでしょうか?
一番初めに買った山紅葉はもう葉が生えた状態で購入して鉢には苔が敷き詰まっていました

しかし、仕事が多忙な時などもありうっかり水を上げ忘れてしまったりでカピカピになっていることがあり、、

これが原因かはわかりませんが

黒ずんだ苔が多くなり緑緑しさを失ってしまいました。。。

そんな苔を見た私は黒ずんだ部分は腐ってしまったのだと思い
その部分を取り除いてしまいました

そうすると半分は土が見えた状態になり

まだ苔に生き生きとした緑のものが多かったので見た目は悪くなかったのですが…

やはり仕事が忙しい時が訪れるとまたカピカピが続いたりで

苔には申し訳ないのですがまた黒ずんだ感じになりまた取り除くということをしてしまいました
前回半分取り除いているので今回取り除いてまた半分

当初の4分の1になってしまったわけです…

これはいかんと今度は一生懸命に乾かさぬようにしていたのですが

増えると思っていた苔は一向に増えません

そこで調べたところ、苔を増やすのは難しくそして時間がかかるらしいということにたどり着きました。。。

しかし!

盆栽に苔を敷いてあげたい!!

ということで調べていると

蒔き苔(まきごけ)

という方法にたどりつきました

苔には根のようなものがあるんですがこれでは水分を吸収するわけではなく
根を張って成長するものではない

苔は胞子をまいて胞子が成長して増えていく

ということがわかりました

しかし春や秋などの季節を待ち胞子が飛ぶのを待って成長を見守るのは気の長いことです。。。

そこで調べた結果で【蒔き苔】という方法があったので実践しました!


調べたら苔の粉砕機みたいのがあるらしいのですが
私は持っていないのでまた調べて発見した乾燥して手で揉みほぐしバラバラにして蒔く方法です

ただこれでもバラバラにしたものがそれぞれ成長するだけで胞子をださなければ増えるわけではなさそうな気がします。。
成長するので増えたようには見えそうなきがしますがやはり気が遠そうな気がしてきました。。。

ではこちらも気長に待つとしますか👶

2019年5月12日日曜日

盆栽の軸切りをしてみました!!

2019/05/12 軸切りをしてみました!!


久々に動画作りました!!

今回チャレンジしたのは盆栽の【軸切り】です

タネから成長してくると根が一本張ってヒゲみたいな根が出てくるのですが

どうやら軸切りとやらをすると

根が張っていき盆栽らしくなるのだとか??

ということで2月末に種を植えて4月に発芽を迎えぐんぐん成長している黒松さんで軸切りをしてみました!!

基本的には初めて生えてきた葉(子葉というらしい)から1センチくらい下を切って
また挿し木みたいに植えてあげるだけ

そうすると切ったところから細かい根が広がり

盆栽らしい素材になっていくんだとか?

まぁ全てが初体験で何がどうなるかわかっていませんが

ネット最強を信じて調べた結果を実践していきました!!

それがこちらになります!

盆栽の軸切り初体験です

これからどうやって成長していくのかが楽しみです!!
変化があったらまた報告致します!!

盆栽に風は大敵ですね、、補強をしてみました

ベランダで普通に盆栽を育てると思わぬことが。。

黒松の芽が出て順調に育っていたとある日…

仕事から帰っていきて芽が出たばかり、そして植え替えたばかりの黒松さんたちをみてみると

あっ!?!?!!?

一瞬状況が理解できませんでしたが…
2つの黒松さんが倒れているではありませんか!!!

ここ最近は気温が高く、地表の温度が上がると気流ができるのか風が強い日が多々ありますよね。。

私はベランダで育てているので、一応ベランダに囲いがあってそれが身長176㎝の私の胸まであります

がしかし、それでも風が巻き込んで入ってくるんですよね

その風に負けて倒れてというか折れてしまったようです
盆栽初心者の私はこんなにうちのベランダに風が入り込むことや
生えたての芽がこんなにも風に弱いものと知らず。。。


まだ生えたばかりなのでしんなりと曲がっただけですが悲しい気持ちになりました。。
ごめんよーーーー!!

なおしてあげないと!ということで対応してみました

まずは骨折みたいに当て木したあげるのが一番かなと思いましたが、、

割り箸では太すぎるし、そんなちょうどいい棒はないななんって考えていると思い出しました!!

爪楊枝!!

一人暮らしだと買ってはみるものの消費はされていかず、コンビニ弁当なんかを買っても爪楊枝は使わず。。しかしながら使わずに捨てることのできない貧乏性の私はコンビニ箸に付いてくる爪楊枝を家の爪楊枝の容器に収納していく日々。。。

そんな余った爪楊枝を利用しようと思いつきました
ちなみに妻楊枝かと思っていたら爪楊枝で変換されるんですね

そんな爪楊枝をそばにサクッと挿してみましたが

クタッ!っと

倒れてしまいます

そこで針金くんの登場です

針金くんを爪楊枝に2・3周クルクル

あとは生えたての芽に縛るわけにもいかないので

フワッ!

っと輪っかを作ります

そこに倒れていた芽を

ヒョイッ!

と起こして輪っかの中に入れてあげます

そして出来上がったのがこちら


これで様子をみてみたいと思います

そして、風が強い日は部屋の中の窓辺に置くことにします

なるべく自然な環境でと思ったのですが、盆栽は人の手を入れて育てていくもの

大事に育てていこう!!

2019年5月11日土曜日

05/06 盆栽ちゃん植え替えをしました!

2019/05/06 購入した鉢に植え替えをしました!


GWの後半は天気にも恵まれて気持ちが良かったですね

私は実家に帰って時にスーパーホームセンターで購入した鉢に山紅葉と黒松を植え替えてみました

山紅葉は植え替えをしたんですが紅葉した時の雰囲気にマッチするかなと思い植え替えし直そうと思ったのと、黒松はこれ以上成長すると密集しちゃいうかなと思ってまだ芽がでて間もなくてかなりの負担になるかとは思ったのですが、、、
なにぶん素人なので植え替え時期などそんな知識もなくとりあえずやってみて判断しようと植え替えを。。。


ということで植え替えたのがこちらです

左下のピンクの鉢は相変わらず芽が出てこない山桜さんです


黒松は購入時の鉢が大きめなのでこちらに一つと購入した小さい鉢に一つ

大きい鉢と小さい鉢での変化をみたいなと思っています


こちらも黒松で、奥の茶色の鉢は山紅葉が購入時に入っていた鉢を利用しました
奥の鉢も手前も写真では大きさが違うように見えますがほぼ一緒で少し茶色の鉢が深さがあります
なのでそこで深さが違う鉢での変化をみたいなと思っています


こちらは植え替えた山紅葉ちゃんです
以前の鉢は汎用的というか、量産っぽい感じの味気ない気がしていたので植え替えてなかなかいいじゃん!っと思っています

写真は鉢が写っていないから雰囲気が伝わらないと今更思いましたが…
でも上からでも以前の写真より雰囲気出ているなと思ってまいいかって感じです

さぁまた試行錯誤しながら育てていきたいと思います!

2019年5月6日月曜日

ホームセンターで買ったもの

実家に帰省したついでにスーパーホームセンターでお買い物

10連休が終わりますね
このスーパー連休に特に予定もなかったので、お正月に帰省していないこともあり帰省してきました!

一つの目的はホームセンターに行きたかったこと

都内に住んでいるとホームセンターって電車や車借りて行くとかでハードル上がるんですよね。。
でも電車で行って荷物が多くなると嫌だし、、、
ってなってネットで済ませてしまうなんてのが私の行動パターンなのですが…

せっかく実家に帰ったのでこれはスーパーホームセンターに行くしかないと決意していました

買いたかったのが

まずは鉢!

松が芽が出て、個別に植え替えてあげたかったのもあり欲っかった

そしてバケツ!

ベランダで作業しているんですが掃除したくても水を運べない。。。
ということでバケツが欲しく

あとは作業する箱みたいなものがほしいなぁなんて思っていたり

桐生砂も保水が高めということで欲しいななんて思っていました


で購入したのがこちらの鉢を3個と、鉢の下に敷く石剪定ハサミ、あとピンセット
下にあるのが作業ボックスにしようかと思っている透明なBOXを蓋も含めて購入


あとはこちらのバケツとずっと欲しかった桐生砂です!

鉢は前に植え替えたけど、赤玉土だけですぐ乾燥してしまうので桐生砂と混ぜようとまた植え替えを考えている山紅葉さんが大きい鉢です
小さいのは、黒松さんを植え替えようかなと思い2つ購入

鉢底の石は見つけてなんとなく購入

剪定ハサミは、ミニ盆栽想定なので先の細いものを選びかつ家に砥石があるので研げるように分解できるものを選びました!

ピンセットは参考にしているYouTubeの盆栽チャンネルで植え替えの際に鉢に土を敷いてからサクサク差してなじませていたのを見たので『おっ!』っと思って購入しました!!

透明な箱は、あの中で鉢を入れて植え替えれば土が散らばらないでいいかなっと思い購入しています!

バケツは作業後も含めてベランダなどの掃除用

桐生砂は保水力があるということで、赤玉だけだと乾燥していたので試してみたく欲しかったので購入しています!

さてこれで植え替えしたりしてみるぞ〜!


ちなみに購入した鉢なんですが、小さいのが380円くらいで大きいやつが500円くらいだったかな??なかなかみた感じ落ち着いた感じで気に入っています!!

04/27の盆栽ちゃん

2019/04/27の盆栽ちゃん

※ちょっと下書きに書いていたものを公開し忘れていたので少し前の記事です。。

最近はたまに寒暖差が激しく着る服にも困る時がありますね…

そんな中ですが私の盆栽ちゃんたちはスクスク育っています!

といっても黒松さんがですが。。

前回にお披露目したときは2つ目が緑の頭をひょこっと出したところだったと思いますが…

前回にお伝えしたように4つ目まで発芽をして、気温のせいか後からのものはグングン成長していきます!

驚くほどに成長が早いです

はじめのものも含めて緑緑しい状態なのでいつ木になっていくのかが気になる
(意識はしましたがシャレではありません!いや、意識したからそうなるのか…)

山桜さんは相変わらずの大人しさお保ちつつ、山紅葉さんは葉を少しずつ大きく緑濃くなってきました!



さて、このGWは少し実家に帰ってきます
植物を育てると何気にペットと一緒で長期に家を空けられなくなるんですね…
この辺の便利グッズでも探してみようかと思っていますが、まずは育てるのに必要な部材を物色していきます!