2017年12月10日日曜日

前回の船形港での釣りを動画にして見ました

先日の船形港の釣り動画

2017年12月2日に行った船形港での釣りを動画編集したのでぜひご覧ください。
肉離れしながらテトラで穴釣りしたり
サイズは小さいですが全員釣れたり
カサゴにまさかの微量毒
ふれあい市場のお刺身定食が美味しかったこと

楽しいことを思い出にまとめて見ました!!


2017年12月9日土曜日

2017年12月2日 船形漁港 釣り


12月2日 船形漁港 釣り

天候は晴れ
風は北北東 体感で6m

本日も会社のメンバーでの釣行です。
午前5時30分に車で迎えにきてもらい近所の社員をピックアップしていざ出発。
目的地は富浦新港です。内房といえばアクアライン。
この時間はあまり通らないですが意外と混んでるんですね。。
おおよそ2時間ちょいで富浦新港に到着しました。

※ナビ通り直で行くとコンビニが富浦新港まで1つもありませんでした。

港について釣り場を確認
魚影は見えませんが、海水がきれいです。

ただ!!風が強くて寒い!!

これは厳しいと一旦コンビニを探し車を走らせると船形港という看板が!
車内から見る限りは富浦新港とおおよそ南北逆に位置しているせいか風を交わしている予感が。。
とりあえずコンビニへ向かい朝ごはんに肉まんと、先日に私が釣りにハマったきっかでであるYouTubeの釣りよかチャンネルでやっていたセブンイレブンのおでん(レトルト)を購入、動画で本当に温まりそうだったので今回はコンロを持ってき来ました。熱々のおでんを食べるのが楽しみです。
3人前と1人前がありこれは1人前の方
ちなみに紙コップも購入(おでんの汁と具を熱々で食べるのはこちらが便利!)


TOMSHOO キャンプストーブセット

この携帯コンロ、コンビニでも買えるカセットコンロが使えるアダプターもついて風除けもついています。収納時で70mm×85mm×115mm+風除けと持ち運びがコンパクトで便利で圧電点火もついていてAmazonで2,599円で購入しました。

風がないことを願って船形港へ向かうとやはり風をかわしている!!
本日の釣り場は予定変更で船形港に決定です。

がしかし!ここでアクシデントが!!

到着してテンションが上がりはしゃいだ私は堤防の内側の急なスロープを駆け上がり…
右足ふくらはぎが ブチッ! っと音がした感覚が。。

負傷!

推定の自己診断結果は【肉離れ】
スポーツ界ではミートグッパイと言うらしいです。

しかしせっかく来たので痛みをおして釣り開始!!
負傷してしまったので大人しく堤防から糸を垂らす程度で。。

しかし一緒に行っていたニワちゃんが堤防の突端から落とされているテトラを見て初穴釣りをしたいと穴釣りをはしめてほどなくして小さいけれどカサゴをGET!


20センチいかないくらいですかね。小さいのでリリースしました。
それをみた私。やりたくなりました穴釣りを。
呻きながらテトラを這いずり回ります。


右で立っているのが私。移動して動かず立っている分には痛くないので大丈夫です。
ブラクリにオキミをつけてみたりアオイソメをつけてみたり。コツコツとあたりはあるんですが小さい魚なのか針にかかってくれません。
そういえば近辺の釣り具屋さんで買ったアオイソメ、これとっても元気でした。
お店の人は今日仕入れた活きのいいやつしか売らないみたいなことを言っていたらしくまた来た際には是非立ち寄りたいと思います。

さてさらにほどなくしてトマちゃんもちょっと種類はわかりませんでしたが穴釣りでおさかなゲット。でもやはり小さいのでリリースサイズです。

私全く釣れません。
もう一人の今日が海釣り初のアオちゃんも全く釣れませんが彼のんびりするのが好きみたいでテトラで寝ています。

あまりにも釣れないので持っている一番小さい針、サビキの仕掛けにオキアミをつけて落とすことにしました。やはり当たりますが冷凍のオキアミは柔らかく待っているだけだと餌だけ持っていかれてしまうようです。

そこで学習した私

ちゃんと合わせてみることにしました。

ククッ!!クッククッ!となったところで合わせると
すると今まで餌だけ取られていたおさかなの正体が明らかになりました。

メジナ
メジナと言う魚っぽいです。グレとも言うらしいです。初めて釣ったのでまたお魚について調べて見たいと思います。
これ合わせ方を覚えると驚くほど釣れるようになります。この後に2匹メジナをゲットしましたが20cmくらいなので全部リリースしました。

残るはアオちゃんが釣れれば全員ゲット。
私、足も限界なのでアオちゃんに私の仕掛けを渡してエサを取られたらつけると言うサポート班にまわりました。合わせの感覚も伝えて…
みごとメジナをゲットしました!

帰りに港に接したところのふれあい市場でご飯を食べて用事があるメンバーがいたので16時に帰路へ。めちゃくちゃ渋滞していましたが無事に帰ることができました。

お刺身となめろう美味しかったです
お刺身定食ですがお刺身はもちろんなめろうもとても美味しくつみれ汁でも温まりました。おすすめです!

今回もお魚を持って帰ることはできなかったですがおでんや地元でのご飯など今までとは違う充実感を得ました。お魚は次回こそ!!

2017年12月2日土曜日

2017年11月25日(土曜日)海風公園・海辺つり公園 釣り

11月25日(土)海風公園・海辺つり公園 釣り

天候 快晴
気温は昼間で14度くらい
(寒くなかったです)
ほぼ無風

結果を先に…

釣果0でした。。。

会社のメンバーでの釣りで集合は神奈川県横須賀市の県立大学駅でしたがたまたま同じ電車に乗っていたので金沢八景あたりで同じ車両で集合完了。
駅を出てまずは近くのコンビニで腹ごしらえ。肉まん、ピザまん、チーズカレーまんを買い食べながら16号沿いを北西方面へ歩いていきます。天気が良くて気持ちがいいです。

途中で上州屋 横須賀中央店さんによりエサ(ボイルエビと冷凍イカの切り身)を買いなんとなく仕掛けも買ってしまいました。

そういえば前日に新木場公園で釣りをした帰りに有楽町線に乗って座ったら、意外と混んでいて竿とリュックを足元に置いてふくらはぎで挟んでいたら乗換駅でなぜか竿だけ忘れてしまいショック。。
誰もとらないだろうと思って忘れ物問い合わせ(Webフォームより)問い合わせたら本日メールが来ていました。【お探しの忘れ物に該当するようなものはありませんでした。】ちょっとショックです。
上州屋さんのエンジョイセット(竿とリール)なので高くはないのですがでも初心者からするとまだまだあれで練習したかった。


さて、海かぜ公園に到着してノジマモールの駐車場の前くらいで少しスペースがあったのでそこに陣取りさっそく糸を垂らします。
ちなみに周りは皆さん遠投サビキばかり。とりあえずイカをブラクリにつけて落としてみます。


反応が全くなし。

他の2人はルアーを投げています。


反応なし。

余りにも反応がなさすぎて竿が1本じゃ足りずに上州屋さんへGO!
エンジョイセットの竿だけ置いてあったのをさっき見ていたので購入(なんと600円台)、リールはスズミの3000番を購入しました。
そしてなぜか仕掛けも購入。。

戻って同じ場所で仕掛けを作り、先ほど買った竿はブラクリを装着、もう一本はウキにサビキの針を付けてエビを付けてちょい投げて放置。


反応なし。。

余りにも反応がないので移動することに。
無印よりの方へ移動しているとヒラメかカレイを釣っている人を発見し、その近くで投げてみることに。
ちょっと仕掛けを変えてルアーにしました。イワシ色のライトシンキングタイプのミノーです。手前にテトラを落としてある切れ目ぐらいに陣取ったので引っかかるか心配でしたが案の定…。大事なルアーくんが。。。あんまり使っていなくて釣ってもいないけど色的にお気に入りだった。

なのでメタルジグの下のフックを外したものを投げてみる。


根がかる。。。
2個目を失う。。。

そんなことをしているときにお隣の家族が釣っていました。
アイナメとかでしょうか根魚っぽかったです。


夕方になってきて場所を変えようということで海つり公園の方へ移動。
ここで糸を垂らしていると事件が、、
ブラクリを真下に落としている竿の竿先が異常にしなっている!!

慌てて竿を持ち引き上げるとプスゥ。。という感覚とともに抵抗がなくなりました。
ブラクリで真下にあったので流されるわけもなく何かはかかっていたと思います。
結果ブラクリの針が折れていました。何回か使っていたので弱ってもいたんでしょう。
ある程度したら弱くなっているので使わない方がいいんでしょうね。
勉強になりました。

しばらくすると今度はサビキ籠とサビキ仕掛けの針にイカを付けて放置(もちろん籠にもなぜかイカというめちゃくちゃな仕掛け)していたらこちらの差をもしなっている!!
慌てて差ををたてると堤防下に潜り込んでいる。。
身を柵から乗り出して引き出そうとすると明らかにプルプルとした感触が伝わってきます。何かがついている。
堤防で擦れないように身を乗り出したまま竿を上げると、プスゥ。。とういう感覚が…
バレてしまったか…。
イカなので食いついただけで針にかかっていなかったのかも。。
でも竿がかなりしなっていたのでドキドキが楽しめる釣りでした。

早くお魚釣りたいな。

2017年12月1日金曜日

釣竿の変った使い方

釣り竿の別の使い方

明日は富浦新港に釣りに行くので本日は上州屋さんでエサとアイテムを仕入れてこよう。
ルアーはもういいけど、ワニグリップとサビキバケツ、最近は浮動ウキが気になっています。

ところで先日に釣り竿の別の使い方を発見しました。
これは一家に1本!釣竿おすすめしたくなりました。

何に使うかというと…

冷蔵庫の後ろに落ちたタッパーの蓋を救出できたことで、これはテレビ台の下に入り込んだものや棚と壁の隙間に落ちたものも救出できるようになるのでは?!ということを思い勧めたくなりました。

皆さんも冷蔵庫の裏や下、棚の脇など手が入らないところに物が入ってしまい取り出すのに苦労することはありませんか?
冷蔵庫をどかして取るにしても引きずってしまい賃貸だと気になっちゃいますよね??

どのようにやるかというと糸先にオモリを付けてオモリにガムテープを粘着部分が表に来るようにうまくくっつけます。
そしてスルスルと隙間から狙いを定めてタッパーの蓋に落としていきます。
蓋の上に落ちたところで粘着させるためにしばらくそのまま置いておきます。(取り出すものにもよりますが数分でいいと思います。)
その後ゆっくりと引き上げるだけ!
障害物があるとちょっと弱いんですがたまに細い棒がないかなぁなんて一人暮らしをしていると思うことがあるんですよね。

こんな感じです!

台の下や隙間に入ったものは竿先に粘着面を表にしてくっつけてやることにより今まで取れなかったものが取れるようになるかもしれません。
年末の大掃除になんかもつかえるかも?!

道具を大事にお使いの方からは非難を受けそうですが、まだ初心者ものなので安価品だからできることかも。。困ったときの竿頼みということで!

明日も楽しめて釣れますように!